> ニュース > RE ENGINE、カプコン ゲーム コンペティションに学生を募集

RE ENGINE、カプコン ゲーム コンペティションに学生を募集

著者:Kristen アップデート:Jan 17,2025

カプコン初のゲーム開発コンテスト: RE エンジンが学生によるゲーム業界の未来構築を支援します!

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

カプコンは、産学研究連携によるゲーム産業の発展を強力に推進することを目的として、「第1回カプコンゲームコンペティション」を開催します。詳細については続きをお読みください。

力を合わせて素晴らしいゲーム業界を創りましょう

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

カプコンは最近、初のゲーム開発コンテスト「カプコン ゲーム コンペティション」の開催を発表しました。これは、カプコンが独自に開発したREエンジンを使用してゲームを開発する日本の学生向けのプロゲーム開発コンテストです。カプコンは、今回の産学研究連携を通じて、大学における学術研究の発展を促進し、優れたゲーム人材を育成し、ゲーム産業の総合力向上を図ってまいります。

本大会は学生がチームを組んで参加できるもので、各チームの最大人数は20名となります。メンバーはゲーム開発の立場に応じて分かれます。カプコンのプロ開発者の指導の下、チームは協力して 6 か月以内にゲームを完成させ、最先端のゲーム開発プロセスを学びます。さらに、カプコンは優勝チームにゲーム制作支援を提供し、ゲームの商品化を支援する機会を得ることができます。

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

登録期間: 2024 年 12 月 9 日から 2025 年 1 月 17 日まで (変更される可能性があり、別途通知されます)。参加資格は18歳以上で、日本の高等教育機関(大学、大学院、専門学校)に在学中であること。

RE エンジンは、Reach for the Moon エンジンとも呼ばれ、2014 年にカプコンが独自に開発したゲーム エンジンで、元々は 2017 年に発売された「バイオハザード 7」で使用されました。以来、このエンジンは他の「バイオハザード」シリーズ作品、「ドラゴンズドグマ2」、「鬼武者 神の道」、そして今後発売される「モンスターハンター:」など、多くのカプコンゲームでも使用されています。来年は荒野。」 RE エンジンは継続的にアップグレードされ、より高品質なゲームの作成に取り組んでいます。